2台以上のパソコンで檀家管理を使用する方法

[戻る]

パソコンを2台以上保有している方も多いと思います。
それぞれに檀家管理をインストールして使用したいがどうすればよいかという問い合わせが結構ありますので、その方法と注意点を記します。
(使用例: デスクトップとノート型と2台以上あり、それぞれで檀家管理を使用したい。)

(常時2台以上使用するのであれば、LANを活用する方法もあります。 → LANで檀家管理を使用する

●●●2台以上のPCへ檀家管理をインストールする
(A)デスクトップ型パソコン...現在使用中とする
(B)ノート型パソコン(別にノート型に限らない)...新しく檀家管理をインストールする

以上のような環境があるとします。
(A)(B)ともに檀家管理をフルインストールして使用します。注意点としては、(A)(B)にある檀家管理のバージョンを同じにする事です。

(B)のパソコンへ檀家管理のフルインストール用CD−ROMを使用してインストールします。インストール先ドライブ名は全てのパソコンで同じにする必要はありません。

さて、新規用の檀家管理のインストールが終わり、トップメニューが表示されて、ユーザー名が「新規用」になっていることを確認出来たら次へ進んで下さい。そうならない場合は、インストールをやり直して下さい。

次に(B)のバージョンアップを行います。現在使用中のパソコン(A)のバージョンと同じにして下さい。


●●●檀家管理データの移動(PC1のデータをPC2へ移す)
次に、(A)パソコンのデータを、(B)パソコンにコピーして移します。
やり方は2つあります。

  1. 檀家管理のバックアップ機能を使用する。(カンタン。お勧め)
  2. エクスプローラなどで、直接檀家管理のデータをインストールフォルダごとコピー、貼付けする。
    (注意:この方法では(A)のパソコンと同じインストール先にコピーしないといけません)

です。好きなほうで行って下さい。


■方法1. 檀家管理のバックアップ機能を使用する。
使用中の檀家管理からFDへデータのバックアップを行い、新しい檀家管理でデータの取り込みを行うことでデータをコピーします。

  1. (A)で使用中の檀家管理を起動し、トップメニュー → オプション → バックアップを選択
  2. バックアップを実行しFDにバックアップを作成します。
  3. (B)の檀家管理を起動し、トップメニュー → オプション → バックアップを選択
  4. 「データを戻す」タブをクリックし、「バックアップFD(MO等)よりデータを戻す」ボタンを押して、メニューを表示させる。
  5. 2.のFDを入れて、表示されているメニューからデータを戻す処理を実行すれば、完了です。


■方法2. エクスプローラなどで、直接檀家管理のデータをインストールフォルダごとコピー、貼付けする

  1. エクスプローラで、(A)の檀家管理がインストールされているフォルダ内のファイルを、USBメモリなどにコピーします。
  2. (B)パソコンへ、エクスプローラで1.で作成したUSBメモリから、檀家管理のインストール先フォルダへファイルを貼付け(上書きコピー)します。
    必ず(A)のパソコンと同じインストール先にコピーしてください
  3. 以上です。


以上、どちらかの方法でデータを移して下さい。
新しくインストールした檀家管理を起動すると、同じように使用できます。

<注意点>
・複数のパソコンで檀家管理を使用する場合、データ入力、修正、追加をするパソコン1台を決めて使用して下さい。あっちでもこっちでも修正すると、どのパソコンのデータが新しいのか分からなくなります。入力用と、参照用とキチンと割り振りして使用して下さい。
・(A)(B)のデータを同期させるため、時々、上記の方法でデータをコピーする必要があります。

<ヒント>
不幸にも使用中のPCが壊れたり、HDDがクラッシュしたり、使用不能になった場合、バックアップデータがあれば上記方法を参考にして他のPCで復旧してください。
作業手順は、
檀家管理フルインストール〜【新規用】を選択〜バージョンアップ〜バックアップデータを戻す
となります。