寺院用宛名機能

脇付けを使用した寺院用宛名を作成します

[マニュアルへ戻る]


封書用の印刷例1
封書用の印刷例2

◆機能
寺院向けに「 ○○寺御尊董〜○○老宗師〜御侍史 」の書式で封書、ハガキの印刷を行います。
(上の印刷例を参照)

法要関係メニュー内では、入力したデータの住職/副住/東堂/予備名に合わせた書式で一気に印刷できます。
通常の印刷メニュー内では、必要な職種(住職/副住/東堂/予備名)を選択して印刷可能です。

使用方法

  1. 住所録の氏名(寺院名)項目に、寺院名を入力します。
  2. 同じく「寺院データ」タブ内の[住職/副住/東堂/予備名]項目に必要に応じて入力します。
  3. 印刷メニューの「寺院宛名」で印刷します。
    この時、【住職宛】にだけチェックを入れると、2.で「住職」に入力したデータは、設定した寺院用宛名書式で印刷されます。
    2.で「住職」に入力していないデータは、通常の宛名書式で印刷されます。

    <ヒント!>
    寺院用宛名と通常書式の宛名を混在させて印刷することが出来ます。
    例えば、住職の場合だけ上記1.2.に沿った入力を行い、それ以外で寺院宛名の書式を使用したくないデータは、1.で氏名項目に氏名を、2.は入力しないで使用します。この状態で印刷すると、住職のみ寺院宛名にそれ以外は通常の書式で印刷されます。



◆メニューのある場所

 1.印刷メニューの寺院用宛名タブ内
 2.名簿入力 → 印刷内
 3.法要関係 → 印刷内
 4.法要関係 → 金額・配役などの入力 → 印刷内

以上のメニュー内にあります。
※印刷メニュー内と法要関係メニュー内での動作の違いにつて
1.2.と3.4.とでは印刷するデータ数が変わります。

3.4.の法要関係メニューで印刷した場合、入力データと印刷数は同じです。
1.2.のメニューで印刷した場合、副住/東堂/予備名にチェックを入れると、データを追加して印刷することができます。

詳細は、メニュー内にある「詳細説明...」ボタンをクリックして説明をご覧下さい。