[檀家管理マニュアルへ]
■■ VISTAでの外字について ■■
トラブル解決方法
VISTAでは外字に関して以下の不都合な点があります。
- WINDOWS XPの外字エディタで作成した外字ファイルをVISTAに移すのは困難
(最初から作成したほうが無難)
- VISTAでは外字エディタがメニューに現れない。
いつも使用するためには手動で外字エディタのショートカット・アイコンを作成する必要がある。
- VISTAで外字を使用すると文字化けする。正常に表示・印刷させるためには、作業が必要。
以下、説明いたします。
1.WINDOWS XPの外字エディタで作成した外字ファイルをVISTAに移すのは困難
外字をWindows XPなどから移さず、新しく作成したほうがいいようです
。
私もいろいろ苦労して標準の外字だけは移してはみたものの、他のVISTAでテスト用に作成した外字ファイルとサイズがあまりに違っていたりして、使用継続はちょっと不安になりました。
どうも、ここらで新規に作成し直す時期のようです
なるべく外字を使用しないでMSの意向に沿うように使うべきなのかもしれません。
2.外字エディタを見つける
VISTAの中に外字エディタはありますが、メニューなどには現れません。
外字エディターはeudcedit.exeという実行ファイルです。 通常、C:\Windws\System32内にあります。これを直接実行しても良いのですが、何度も使用しますから、デスクトップ上にショートカットを作成しておくと便利です。
▼外字エディターのショートカットを作成する方法
スタートボタン をクリックすると、すぐ上に [ 検索の開始 ]とあります。
この入力域に eudcedit と入力すると上の方に、eudcedit(またはeudcedit.ext)と表示されます。それを右クリックし、送る → デスクトップ(ショートカットを作成)を選択します。
使用するときは、作成したショートカットをダブルクリックして実行させます。
外字の作成方法は、以下をご覧下さい。
(XP用ですので、VISTAとは呼び出し方法などが違いますが、外字エディタは全く同じですので、参考になると思います。)
■外字の作成とバックアップについて
3.VISTAで外字を使用すると文字化けする。
正常に表示・印刷させるためには、作業が必要です。
- ●外字が正しく表示されないトラブルについて
- 外字が文字化けする場合があります。詳細は下記のサイトで。(方法1を実行)
http://support.microsoft.com/kb/930276/ja
私の環境でも、目的の外字が表示されずに、別の変な文字が表示される状態になりました。このサイトの通りやって、うまく外字が表示されるようになりました。
原因は、「外字が中国語フォント MingLiU_HKSCS に自動的に置き換えられ、外字が正しく表示されない」というものです。
【方法2】について
上記サイトで紹介している方法2はレジストリを変更する方法です。
- 危険な方法ですが、一番簡単なのでやってみました。
一見うまく出来たような気がしたのですが、この作業以降は外字を新規登録できませんでした。また、外字エディターを起動しても登録済みの外字が表示されません。
この状態でも檀家管理では外字の表示、印刷はされるのですが、増やせないとなるとやっかいです。これ以外の方法が良いようです。
(2007/4確認。今後変わる可能性はあります。)
- 【方法1】について
上記サイトで紹介している方法は、MingLiU_HKSCS.ttcファイルをMingLiU_HKSCS.bakと拡張子を変更しMingLiU_HKSCS.ttcファイルを使用できないようにしています。
ただ、VISTAでは勝手にフォント名を変更出来ないようになっていますから、変更できるようにするためにいろいろな前処理の設定が必要になり、ファイル名を変更するのもセーフモードのDOSプロンプトからと、非常に面倒なことになっています。
また、説明の中で バックスラッシュ(\)が出てきますが、日本語DOSプロンプトでは¥記号に読み替える必要があります。
- cd C:\Windows\Fontscd → cd C:\Windows\Fonts
それと、最後の再起動する場面ですが、私は再起動の方法がわからず(終了ボタンなどが見あたらず)CTRL+ALT+DELボタンを同時に押してメニューを表示させ、右下の赤いボタンから再起動を選択しました。
皆さんうまくできるでしょうか。(^^;
時間があれば、画面付きの詳しい説明を載せるつもりです。
(いつからか、システム管理者用としてDOS用のバッチが掲載されているようです。これだと簡単ですね。この方法をお勧めします)
- ●フォントについて
- VISTAになってフォントが変わりました。今までのフォントもインストールして使用可能ですが、旧字の表記が変わりましたし取り扱える文字の量も増えました。これを機会にVISTA対応の毛筆フォントに切り替えるのも良いかと思います。
いずれだんだんVISTA対応のフォントが増えてくるはずです。