(住所1〜3内の文字列を一括して置き換えできます)
※注意 : 住所を変更しても郵便番号は変更されません
◆◆◆ 使用方法 ◆◆◆ 対象名簿、並び順を確認し、@〜Cの番号順に行います 置換実行後はデータを元に戻せませんので、注意してご使用下さい。 安全のため、いきなり置換実行出来ないような処理手順にしてあります。 検索ボタンを押すと、置換実行前に置換されるとどのようになるのか、画面上で確認できます。 置換処理をする前には必ずバックアップをとるようにしてください。 <参考> Cの「置換実行」ボタンは、Bの「検索」を実行すると使用可能になります。 |
◆Aに入力後、Bの検索ボタンを押した後の画面です Aの条件に該当するデータが表示されます。 <重要> 実行後のメッセージでも表示されますが、 この時点ではまだデータを置換していません この後、Cの置換実行ボタンを押してはじめて実際にデータが置換されます。 ここでは、データを確認するのが目的です。 置換後の住所を良く確認して、思わぬ置換になっているデータが無いか確認してください。 置換したくないデータが見つかった場合、□置換をしないにチェックをいれます。 ◆思ったように置換出来ていない場合には、再度Aを入力しなおしてから、Bの検索ボタンを押し確認します。 ◆置換実行 データ確認をして間違いがなければ、C置換実行ボタンを押します。 この時はじめて実際のデータが置換処理されます。 |
|
◆◇ Aの置換条件について<重要> ◇◆ |
|
■置換したい文字について
■置換後の文字について
|
◆置換後20文字を超える場合、左画面のように、「後ろ…文字、住所xに移動」の表示が出ます。 詳細は、上記 置換後の文字数が多い場合の注意をご覧下さい。 |